Search Console

さぷログ

メーカーの人事部門で働いています。

生産性向上

自分の意見に100%反対な人がいる前提で仕事をしたほうがよい

さぷさんです。大企業の管理部門の片隅でひっそりと生きています。さて、僕は立場上全社員にアンケートを取る仕事もしていたりするんですが、アンケートに自由コメントなんかを設定した場合はなんといいますか、この社員はQアノンの信者なのではないかしら?…

コクヨの社員の能力を引き出すオフィスは成功するのか

さぷさんです。学生の頃企画職につきたいとぼんやり考えていましたが、いざ企画職になると勉強しないといけないし、偉い人に話を通さないといけないし、現場からは反発されるし、大変だと感じている次第です。さて、2021/8/26付けの日経新聞の朝刊に以下の記…

若手社員が他部門から一気に信頼される方法

さぷさんです。大企業の片隅でひっそり生きているおじさんです。さて、たまには役に立つような事を書いてみたいと思います。大企業にいますと、当たり前ですが知らない社員の方が多く、また強固な部門間のコミュケーションの壁がありますから、なかなか他部…

生産性の向上は「分業と規模の経済」にあると喝破するデービッド・アトキンソン氏と「国富論(諸国民の富)」

さぷさんです。最近アダム・スミスの国富論を読み始めたのですが、理由は後述します。さて、日本における生産性の向上の議論は色々な有識者が色々な事を言っているようで、国民的な合意には程遠い状態だと思っています。そのような中で、中小企業が多すぎる…

2ヶ月ぶりに出社して分かった会社の生産性向上策

さぷさんです。昨日久しぶりといいますか、2ヶ月ぶりに出社しました。2ヶ月間在宅で仕事に全く支障が無いことにいまわたしの存在意義が問われています。さて、会社での僕の席の目の前に大きいゼロックスの複合機があるのですが、僕は2ヶ月間複合機を使用し…

グーグルの心理的安全性だけではチームの生産性はおそらく落ちる話

最近の教育研修や人事コンサル界隈ではグーグルがプロジェクトアリストテレスで発見した「心理的安全性」がちょっとしたブームになっています。といいますかセミナーとか展示会で話をきくとデフォルトで組み込まれ出したような印象すら受けます。いわく、チ…